業績・財務

KRG R6(2024)Q4 業績情報

ケーアールジー株式会社の令和6年度11月〜1月第4四半期(Q4)の業績情報をお知らせ致します。

KRG 令和6年度(2024年度)Q4業績概況

KRG-PLR6Q4

KRG-PLR6Q4

KRG-BSR6Q4

KRG-BSR6Q4

KRG 業績推移

業績は四半期単位単体での推移をグラフで掲載いたします。
※R6に決算期変更をした兼ね合いで比較が難しくなった為、新四半期に合わせて再計算をし対比させております。

PQ(売上)推移

KRG-PQR6Q4

KRG-PQR6Q4

 

MQ(売上総利益)推移

KRG-MQR6Q4

KRG-MQR6Q4

 

G(経常利益)推移

KRG-GR6Q4

KRG-GR6Q4

 

NP(net profit: 純利益)推移

KRG-NPR6Q4

KRG-NPR6Q4

 

自己資本推移

KRG-ECR6Q4

KRG-ECR6Q4

 

KRG R6Q4短観

P/L B/S 共にQ3から失速した結果となりました。
詳細に関しては、下記にて説明申し上げます。

P/L解説

内容的にはPQ(売上)、G(営業利益)、NP(純利益) 共に3Qより下落し、Q4は赤字となり利益を下げる形となりました。
前期比でPQはプラスとなっておりますが利益は大幅下落となりましたのは、事務所で小規模な講演ができる音声や映像環境を整えたのと、教育費用(MGなど)でFをかけた為、赤字となりました。

B/S解説

有形固定資産がマイナスになっていますが、これはMFクラウド会計の仕様です。有形固定資産が残りほとんどなく、無形固定資産が大半を占めますが、償却費用が有形固定資産からしか引けない為、上述となっております。
自己資本が¥40M越えで耐えられたのはよかったです。

KRG Q4総括

Q4速報が遅くなりましたのは、やはり決算期変更でかなり混乱した結果です。申し訳ありません。
株主総会前に出すつもりが、これはVQにいれるのかF2に入れるのかなどなど、やはり最後は自分で確認調整しないとダメだったにも関わらず、2月3月は全く動けず、4月に入って株主総会と事業計画発表策定で、後回しにした結果です。
今期はしっかり準備を進めます。

Q4はQ3の勢いでマイナスに落とさず行くつもりで動きましたが、大きめの受注がずれまして翌期の売上となりました。(受注済)

プラスでの着地ができたことは仲間(社員・パートナー)達が頑張ってくれて、本当に感謝しかありません。普通にやってたら、まず無理だったと思います。

 





TOP